わきが治療に役立ちそうな本を探してみました
一度わきがの治療に役立ちそうな本を探したことがあります。
街中の大型の書店に行って、検索機で「わきが」と入れて調べてみたのですが、店舗にあるわきが関連の書籍はたった一冊でした。
大きい本屋さんなのに意外と少ないのだなと思いながらも、まずはその本を見に行ったのです。
タイトルは「腋臭症・多汗症治療実践マニュアル」というものでした。
中々役に立ちそうなタイトルですし、発売元が全日本病院出版会というところだったのでなおさら期待は膨らみます。
もしかすると簡単にできるわきが対策なんかが書かれているかもしれない!と思って本棚の前に行き実際に本を手にとって見てみました。
まず驚いたのが価格です!
200ページほどの本なのですがなんと価格は5670円!
高すぎる〜〜!
こりゃさすがに買えないな・・・、と思いつつとりあえずどんなことが書かれているか立ち読みすることにしました。
だって高いんですもん(汗
ただ、高価だしタイトルもなかなかよさげなものだったので、かなり内容には期待していました。
もしかしたらずばっとわきがは治るような秘策が書かれているのか、誰も知らないような最新の効果のあるわきがの治療法が書かれているのか!
ワクワクしながら本を開いて見てみると、そこ書かれていたのは前半のページはひじょ〜に詳しいわきがの解説でした・・・。
ひたすら詳しくわきがについて書かれていました。
どうして臭いが出るのかなど書かれていたわけですが、正直なところネットでも同じような情報は探すことができます・・・
というか知ってたし・・・
僕のこのサイトでも色々書いていますが、似たような内容が専門用語で丁寧に書かれているという感じです。
ただネットでは見かけないほど詳しく書かれてはいます。
たとえば臭いの元となっている成分の分子配列?だとかなんだか僕には全く意味のわからないことが書かれていました。
読み進めていくと様々な手術、治療法について写真付きで書かれています。
どういう手術なのか、治療法なのか、メリットやデメリット、気をつけなきゃいけないことなどですね。
このサイトにも簡単に色々な治療法のメリットやデメリット書いていますが、それをもっと専門的に書いているという感じです。
文体もちょっと読みにくく、「〜である」「〜となる」という書き方でした。
タイトルの先頭に研究者のためのとか、医者のためのってつけてほしい内容ですね(汗
どう考えても素人向けの本じゃないです。
全体的な感想としてわきがで悩んでいる人が読んで、これで臭いから解放されるってものじゃないです。
手術法とか治療法の詳しい情報が得られるというものでしたから、これから美容整形外科でわきが専門の医者になろうって人には中々勉強になる本かもしれません。
書店にはわきが関連の本はこれしかありませんでしたが、Amazonなどを見ると他にも色々と関連書籍はあります。
数は多くありませんけどね。
でも内容をよく見てみると、個人の医者が書いているものが多く、どの場合も自分の病院のすばらしさ、病院で採用している手術方式のメリットを書いているようなもので、最終的には来院くださいという内容になっているものがほとんどという印象です。
たぶん本じゃわきがを改善することは不可能だろうなという印象を受けました。
もしかしたら世の中には良い本があるのかもしれませんが、大型書店に行ってもネットで探しても僕には見つけられなかったです。